ビンゴイベント ターフの名優の攻略
最近、複数のイベントを定期的に回している感が否めない100万人のウイニングポストですが、昨日の15時からビンゴイベント ターフの名優が開催されています。
そして、このビンゴイベントにはG3以上の重賞レースを勝つとビンゴナンバーが貰えますので、より多くのビンゴナンバーを獲得したかを競うランキングと成立ライン報酬というものがあります。
ただ、前回のビンゴイベントもそうでしたが、ランキング報酬に契約騎手が入っていないんですよね。しかし、今回のランキング報酬には、芝鬼、大鬼、オールディスタンスと、グランプリバトルで使えそうなランク11調教師が入っていますので、グランプリバトルを狙うのであれば手に入れておきたいところですね。
ちなみに、成立ライン報酬には契約騎手と限界突破馬具が入っており、それぞれ成立ライン報酬の目玉となっていますので、ランキング報酬を狙うのか?成立ライン報酬を狙うのか?はたまた両方を狙うのかはあらかじめ考えておいた方が良いですね。
ビンゴイベントの攻略方法
当ブログでこのビンゴイベントを扱うのは2回目なので、ある程度の攻略方法は前回のビンゴイベントの記事を参照していただければ良いかと思います。
※関連記事→100万人のウイニングポスト 競馬開幕ビンゴイベント
ですので、今回の記事では前回の記事で書いていない私の攻略方法について書いていきます。
■イベント前半はとにかく通常馬で多くのナンバーを稼ぐ
このイベントでは後半に成立ライン数2倍のボーナスが発生しますので、イベント前半ではとにかくガチャ馬では無く通常馬を走らせてビンゴナンバーを1個でも多く稼ぎます。イベント前半でガチャ馬を使うのは、このイベントを知らない方のやり方です。
さらに、騎手リターン100%の馬を保有している場合にも、やはり使うのはイベント後半ですね。騎手リターン馬にイベント専用馬具と騎手を付ければビンゴナンバーの獲得数では無双状態になりますから。
まあ、成立ラインボーナス付きのガチャ馬に比べたら成立ラインは少なくなりますが、獲得するビンゴナンバーが多いので獲得したビンゴナンバーによってはあまり差は開かないかも知れませんよ。
■イベント後半はガチャ馬でライン数を稼ぐ
ビンゴイベントでは、やはり後半の成立ライン2倍が始まってからが本当の勝負になります。
ですので、イベント後半からはイベントボーナス付きのガチャ馬及び騎手リターン100%馬にイベント限定馬具とイベント限定騎手を乗せて一気にまくります。
ちなみに、ガチャ馬だけであってもイベントランキングに入る事は十分可能ですが、騎手リターン100%馬も併用するとランキング報酬&成立ライン報酬(高ランク)の2つとも獲得する事が可能です。