ポイント獲得イベントは後半からが勝負です

100万人のウイニングポストでは、毎週のように各種イベントが開催されています。まあ、運営側も収入が無ければ運営が困難になりますので、毎週のように各種イベントを開催して課金による収入を見込んでいると私は推測していますが、果たして真相は如何に?

それはともかく、現在開催中の100万人のウイニングポスト 有馬記念への挑戦イベントに引き続き、明日の15時からは新しいイベントが開催されるようですね。

私は、正月は酒を飲みながらテレビを見たいので、明日から始まるイベントには参加しませんが、参加される方はチャンスかも知れませんよ。何と言っても、正月早々から100万人のウイニングポストで遊びまくるという方は少ないと思いますから。

 

スポンサーリンク


100万人のウイニングポスト イベント攻略 ポイント獲得編

ここからは、私自身への備忘録として書いていきますが、今週開催中の有馬記念への挑戦イベントはより多くのポイント獲得を目指す、言わばポイント獲得イベントになります。

なので、私は最初からより多くのポイントを獲得するために、最初からイベント馬やスーパーアタックチケットや騎手招待状を購入してスタートダッシュを決めました。その結果、GREEでは一時的に最高順位18位という結果を得る事が出来たのです。

しかし、長年100万人のウイニングポストを遊んでいる方には分かっていたんですね。イベント後半になれば獲得ポイントが2倍になるという事を。

 

ここまでくればもうお分かりですよね?そう、他の参加者はこの獲得ポイント2倍になった途端に追い上げを開始して、私の順位はあっという間に50位台まで下がってしまったのです。

そりゃそうですよね。獲得ポイントが2倍になれば、その労力は1/2になる訳なので、簡単により多くのポイントを獲得する事が出来るようになったのですから。

 

ポイント獲得イベントでは追い込みに賭ける

今回のイベントでは、レースを10回走る事によってアタックチケットがもらえますので、ランキング報酬を狙うのであれば、イベント序盤ではとにかく馬を走らせてより多くのアタックチケットを獲得しておく事です。

そして、イベント後半からの獲得ポイントが2倍になったら、アタックチケットとイベント用の馬を投入して追い込みをかけた方が効率良くポイントを稼ぐ事が可能ですね。

 

その他必要であれば、スーパーアタックチケットや騎手招待状などを購入してさらに獲得ポイントを増やすという事を行った方が良いです。

それでも、ランキング上位の方は、一体どんだけ課金しているんだ!?というような方がいますので、さすがに1位~10位という順位は取れそうもありません。

 

しかし、今回のイベント序盤で私が犯したミスが無く、獲得ポイント2倍となった時点から今回のイベント序盤での課金をしていたら20位以内には入っていた計算になります。

何と言っても、イベント序盤でイベントボーナス5倍の馬を使った時の獲得ポイントが最大で150,000前後だったので、これを単純に2倍にすればライバルホースを1回撃退するごとに150,000もの差が付いてしまいますから。

それに、獲得ポイント2倍になった時点で私のライバルホースのレベルは20前後だった事を考えると、その差にはかなり大きいものがありますね。

 

なので、次からのポイント獲得イベントでは、前半はチケット獲得に専念して、後半に追い込みをかける事にします。もちろん、ランキング報酬によって獲得出来る報酬との費用対効果を考えながらですけど。以上、100万人のウイニングポスト イベント攻略 ポイント獲得編でした。